1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

解析 I 合成関数の微分

$ y = \sin( x^3 +x^2 +1) $ の微分

導関数を $\displaystyle {dy \over dx }$ とかく

導関数 $y'$ とは、
$x$ の増加に対する $y$ の増加率 $\displaystyle {\Delta y \over \Delta x }$ を
くわしくしたもの $\Delta x \rightarrow 0 $ でした。

$\Delta x \rightarrow 0 $ を行ったときは、
ギリシア文字の$\Delta $ を 英字の $d$ におきかえて
$\displaystyle {dy \over dx }$ ともかきます。 $\displaystyle y' = {dy \over dx }$ です。
$y$ を $x$ で微分したという意味です。


高校では $y'$ ばかり使っていたと思いますが、
大学では $\displaystyle {dy \over dx }$ のほうをかなり使います。

高校では、
一変数関数 $f(x)$ とか $f(t)$ とかしか微分しませんが
大学では、
多変数関数 $f(x,t)$ とか $f(x,y,z,t)$ とかを微分するので、
$'$ だけでは、何で微分したのかわかりません。

$x$ で微分したのか $y$ で微分したのか $t$ で微分したのかわかる
$\displaystyle {df \over dx }$ や $\displaystyle {df \over dy }$ や $\displaystyle {df \over dt }$ のような書き方が便利です。

今日はなるべくこれを使って書いていきます。

問題 「$ y = \sin( x^3 +x^2 +1) $ の微分」 に戻ると

$x$ を決める → $u= x^3 +x^2 +1$が決まる$y=\sin(u)$が決まる

ここで$x$がちょっと増えたなら
$x+\Delta x$ → $u+\Delta u $$y+\Delta y=\sin(u+\Delta u)$
$x$微増    ( $u$ も変わる気がする )  ( $y$ もちょっと変わる)

$\Delta x \rightarrow 0$ のときは $\Delta u$ も 0に近づくでしょうから、 この微分は \begin{align} y' = {dy \over dx } = \lim_{ \Delta x \rightarrow 0}{\Delta y \over \Delta x } = \lim_{ \Delta x \rightarrow 0}{\Delta y \over \Delta u }{\Delta u \over \Delta x } ={ dy \over du} { du\over dx} \end{align} と書けるような気がしますね。

実際、 \begin{align} {dy \over dx } ={ dy \over du} { du\over dx} \end{align} で正しいのですが、上の導出は実は間違っています。
どこがいけないかわかるでしょうか?

考えてもわからないときめくる
もくじ