令和3年3月卒業/株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング 内定
インフラ業務に興味があり、鉄道や道路関係の企業を探している中、大学での個別説明会での話を聞きました。その後インターンシップに参加して社員同士の距離の近さや高速道路を支えていく業務に魅力と興味を持ったのがきっかけです。研究室ではVR酔いに関する検討を行っています。この研究を通して創意工夫をする力が養われるだけでなく、問題解決力などの成長を感じました。今後は専門知識や技術を習得し、高速道路を守っていくために頑張りたいと思います。
令和3年
インフラ業務に興味があり、鉄道や道路関係の企業を探している中、大学での個別説明会での話を聞きました。その後インターンシップに参加して社員同士の距離の近さや高速道路を支えていく業務に魅力と興味を持ったのがきっかけです。研究室ではVR酔いに関する検討を行っています。この研究を通して創意工夫をする力が養われるだけでなく、問題解決力などの成長を感じました。今後は専門知識や技術を習得し、高速道路を守っていくために頑張りたいと思います。
Copyright © 2019 Tohoku Institute of Technology Department of Information and Communication Engineering All Rights Reserved.