東北工業大学 情報通信工学科 中川研究室


情報通信工学科の1年生が考えていること
1年生の初秋に実施したアンケートの結果です。(2005年 9月)

Q1  学生生活で、印象に残ったことは何ですか?
Q2  大学生活をして、自分を見直したところはどんなところですか?
Q3  大学に入って良かったこと、良くなかったことは何ですか?
Q4  何か言いたいことがありましたらどうぞ

学生生活で、印象に残ったことは何ですか?

時間配分が今までより比較しやすいこと

とちゅうから急に難しくなった

試験

試験ごとの難易度の落差が激しかった

試験が難しい

試験を多く落としてしまった、、、

試験が難しかった。

授業がけっこう難しかった。

授業が高校の時より復雑

試験を甘く見てはいけないという事

試験の採点方式

試験

ない。

バスにミスると大変

香澄町にいくのがめんどい

満員電車がつらい(通学)
試験問題が5問しかなかった

いつのまにか授業が進んで いつのまにかテスト

解析AとアーキテクチャとプログラミングI

ともだちができた

時間の経過が早い。

試験の途中で退出できなかったこと。
いがいと通学が大変

試験の途中で退出できなかった
教室が意外と小さかった。

試験

初めての試験

試験

いろいろあります。

試験

サークル

試験

友人たちとの日々

サークルが深夜まで続いて新鮮だった。

試験が難むずかしかった

北海道に行った事

北海道

道工大戦

部活動

授業

試験が自分の考えていたレベルよりはるかに高かった。
思ったより学生の生活は大変だということを改めて思った。

大学生活をして、自分を見直したところはどんなところですか?

より積極的に行動したところ

高校のノリでは大学生活できない

毎日、長距離を歩けた。

後期は勉強をする

ない

試験勉強をしっかりとやるようにした。

特になし

適応力の有無

寝る時間が、、、、

地域の道筋が少し分かった

やる気

勉強ができるようになった

意外に勉強できた

自分はやる気のない人間だなと

やればできるのかもしれない

毎日の通学
時間を守るところ

生活がきちっとした。

いろいろあります。

90分授業にたえれた

苦手な教科を落とさなかったこと。

自分で計画を立てるようになった

ありません

副実委員長になって一つの事をやりとげた事。

テスト前のねばり

教習所を1ヶ月ちょいで終わった

少しだけ自主的になった。



大学に入って良かったこと、良くなかったことは何ですか?

自由に動けることがよかった
掲示だけではイマイチ理解しきれないことがある

(良かったこと) 少しはパソコンが使えるようになった。
(良くなかったこと) 色々大変。

(良かったこと) 専門の勉強ができること

(良くなかったこと) 勉強が難しい

サークルで友達が増えた。

自分のことは自分でやらなければならなくなったので、自主的に積極的に
行動するようになった。逆に自由な時間が一気に増えたのでなまけることも
多かった。

新しいことが学べる

特になし

(良)友達が増えた
(悪)特になし

特にない

気力がついた

朝にゆとりができた。

(良) 勉強が楽しくなった。
(悪) 生活スタイルがさだまってなくて寝ぼうしてしまう

(良) 将来の役に立ちそう
(悪) つまんない

意外と環境が良いと思った。友達できた。

新しい知識が頭に入ったこと。

良い友達ができた。
少しずつだが知識が付き始めた。

休みが多い
一人暮らしが大変

高校より勉強が忙しい

友達ができた

いろいろあります。

授業をさぼりすぎた

たのしい
たいへん

(良かったこと) 意外と楽
(良くなかったこと) あまりなじめていない

イメージと違かった

時間を有効に使えた。
生活時間が乱れた。

専門教科について詳しく学べた

大学生という肩書きがあること

一人でやる大変さを知った

知り合いが増えた。忙しかった。

世界が広がった。勉強がつらい

(良かったこと) 長い夏休み。
(良くなかったこと) 長すぎる夏休み。

新しい友達が増えた。昔の友達にあまり会う機会がなくなった。

何か言いたいことがありましたらどうぞ

ありません。

特に

朝がつらい

これから先が長いので単位を落とさないようがんばる。

禁煙最高!

香澄町の食堂が高いし、おいしくない。

寝ることは大切です。

いそがしい

二つ沢の体育館に時計をつけてほしい

試験を前期以上に頑張る!!


[1年秋] 2年春

中川研HOME